一般財団法人環境イノベーション情報機構
常磐自動車道(常磐富岡〜浪江)における除染方針の達成状況公表
【エネルギー 原子力】 【掲載日】2015.02.20 【情報源】環境省/2015.02.20 発表
環境省は、NEXCO東日本による整備工事が行われ、常磐富岡インターチェンジ(以下「IC」という。)〜浪江IC間が平成27年3月1日に開通することを受け、路面舗装等の効果による線量低減を期待した「除染方針」(平成24年8月31日公表)の達成状況の確認を行い公表した。[1]常磐富岡IC〜浪江IC間において「除染方針」を達成(当該区間全体における道路上の地上1mにおける空間線量率は、平均1.1µSv/h、最大4.8µSv/h(除染前は最大35.9µSv/h))[2]常磐富岡IC〜浪江IC間において約9,000m3の除去土壌の発生量を削減と試算(浪江IC〜南相馬IC間で約5,000m3、合計で約14,000m3の除去土壌の発生量を削減と試算)となっており、除染とインフラ復旧・整備工事の「一体的施工」により、[1]放射線量の低減、[2]廃棄物の削減、[3]工期の短縮を同時に可能とすることができた -としている。【環境省】