一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

ホンダ、独自のパッケージ型水素ステーションを岩谷産業などと北九州市に設置

エネルギー 燃料電池】 【掲載日】2014.12.17 【情報源】企業/2014.12.15 発表

 ホンダは、独自技術を活用したパッケージ型「スマート水素ステーション」を岩谷産業、北九州市とともに同市若松区の環境学習施設「北九州市エコタウンセンター」に設置した。開所式を12月15日に開いた。敷地内の太陽光パネルで発電した電力で水素を製造し、その水素を供給することで燃料電池車(FCV)によるエネルギーの「地産地消」の実証試験を進める。
 スマート水素ステーションは、コンプレッサー(圧縮機)が不要な「高圧水電解システム」を採用し、高圧水素タンクから充てんノズルまでの主要な構成部位をパッケージ型に収納した。簡便で小さく、持続可能という特長を持ち、設置工事期間と設置面積が大幅に削減できる。ホンダは市街地への設置に向けて岩谷産業と実験を行っている。
 北九州市エコタウンセンターは循環型社会を目指す同市の企業団地「北九州エコタウン」などの見学拠点で、太陽光発電でつくった電力で水素を製造している。将来は風力発電など各種の再生可能エネルギーを取り入れ、CO2を排出しない水素製造を視野に入れる。このスマート水素ステーションは、ホンダのFCV「FCXクラリティ」に水素を供給する。
 ホンダは現在、FCXクラリティを使い、北九州市のスマートコミュニティー(環境配慮型地域)の共同実証実験として、FCVから家庭への電力供給(V2H=ビークルツーホーム)や蓄電池への継ぎ足し充電(非常用V2L=ビークルツーロード)を行っている。ホンダは水素ステーションや2015年度中の発売を予定するFCVなど水素技術の開発を推進する。【本田技研工業(株)】

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク