一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

コマツ、粟津工場敷地内に新組立工場建設、最新省エネ機器で電力使用量を半減

エネルギー 省エネルギー】 【掲載日】2014.06.04 【情報源】企業/2014.06.04 発表

 コマツは、主力工場の1つになっている粟津工場(石川県小松市)の敷地内に新しい組立工場を建設した。5月に完成して生産を始めた。建設から40年以上を経過した2棟の工場を集約した。最新の省エネ機器の採用と、建屋の統合による床面積の削減効果によって、電力使用量は2010年度と比べて半減する。
 投資金額は約78億円。延べ床面積は3万1900m2で、工場が2万8000m2、事務所が3900m2。小型油圧ショベル、中・小型ホイールローダー(車輪で走行するトラクターショベル)、中・小型ブルドーザーなどを生産する。省エネ、情報通信、生産技術を導入して高い環境性能と生産性を持つ次世代工場を造った。
 電力使用量を2010年度比で半分に減らすだけでなく、12月にはバイオマス発電や太陽光発電システムの稼働を予定している。自ら電力をつくることで、年間の購買電力量の2010年度比90%以上削減を目標にする。面積生産性も高め、組立ライン長さの短縮や検査工程の自動化などで2011年度に比べて2倍に改善する。
 コマツは2011年3月の東日本大震災以降、従来のCO2排出削減活動に加え電力不足への対応で生産拠点の改革や建屋の統合・更新を進め、電力使用量の半減と生産コスト削減を目指している。粟津工場に続き2014年度には小山工場(栃木県小山市)、栃木工場(同)、その後大阪工場(大阪府枚方市)で実施する。

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク