一般財団法人環境イノベーション情報機構
住友林業、茨城県鹿嶋市の遊休地で太陽光発電施設が稼働、自社の木製架台を採用
【エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2013.11.06 【情報源】企業/2013.11.01 発表
住友林業が茨城県鹿嶋市の自社遊休地に設置した太陽光発電施設「住友林業鹿島ソーラー発電所」が11月6日に稼働を始める。再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の設備認定を受けた施設で、グループで初めての同制度を利用した太陽光発電設備となる。自社で企画した木製架台を使用していて、これを機に事業化する。住友林業鹿島ソーラー発電所の建設は、住友林業の100%子会社で木質系住宅関連部材・住宅設備機器の製造・販売を行う住友林業クレストの鹿島工場に隣接した遊休地1万6460m2(1.646ha)を活用する。876kW(0.876MW)の設備容量があり、年間で約90万kWhの発電電力量を予想している。固定価格買い取り制度に基づいて売電する。
ソーラーパネルを支える架台に、自社で企画して設計・施工した木製を一部採用したことが特長で、主に国産のスギ材を使った。木製架台はシンプルな構成で必要強度を満たすほか、合理化された施工が可能になり、敷地条件に応じて設計できる。木材・建材流通事業での調達能力を生かし、地域材の有効活用も視野に事業化を進める。
住友林業は再生可能エネルギーの供給を目的に、環境エネルギーグループを4月に山林環境本部に新設した。これまでバイオマス発電事業を手掛けているが、長期的に安定した収益が見込めることから太陽光発電事業に乗り出す。今回のような遊休地の利用を検討するほか、山林・緑化事業のノウハウを生かした施設を提案する。【住友林業(株)】