一般財団法人環境イノベーション情報機構
香川県 省エネ・節電宣言運動 県民対象に7〜9月に実施
【エネルギー 省エネルギー】 【掲載日】2012.06.25 【情報源】地方自治体/2012.06.11 発表
香川県は、県民に節電を宣言し実践してもらう「夏の省エネ・節電宣言運動」を7〜9月の3カ月間、実施する。全戸に省エネ・節電のチェックリストを配布し、取り組み項目へのチェックを宣言とする。初めての試みで、宣言した人には「うどん県章」のロゴを使ったエコストラップを贈る。チェックリストは県広報誌「かがわ」7月号に折り込む。特に午前9時〜午後8時の節電を呼びかけ、エアコンや冷蔵庫、照明、テレビ、炊飯器、待機電力などで13項目のチェックリストを挙げる。この中から取り組むものを自由にチェックしてもらうと宣言書となり、日常生活で自主的に実行してもらう。
また、県民から楽しく省エネ・節電できるアイデアやユニークな取り組みを募集。多くの人に参考となる取り組みを県のホームページに掲載する。抽選で100人にエコグッズなどを贈る。
チェックリストには量販店や家電店などを中心に協力企業を募集し、店舗に設ける宣言ステーションでも配布する。
エコストラップは当面1万個を準備。チェックリスト下欄に住所、氏名などを記入して県環境政策課に申し込む。協力企業の宣言ステーションでも申し込み可。 環境森林部環境政策課 TEL:087-832-3851 【香川県】