一般財団法人環境イノベーション情報機構
風力発電導入促進のための風況マップ(東北地方) 公開
【エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2012.05.10 【情報源】環境省/2012.05.10 発表
環境省は、風力発電導入促進のために作成した東北地方の風況マップを平成24年5月10日公開した。このマップは、風力発電の導入ポテンシャルが大きな東北地方における風力発電の導入を促進するため、気象シミュレーション技術を活用して、東北電力供給管内7県(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟)の過去20年間の年平均風速と変動(標準偏差)を約500mメッシュで解析した風況データベースを作成し、これを地図情報(Google Earth)と関連付けて作成したもの。これにより、風力発電事業者やレンダー(金融機関)等が風況データを確認することができ、事業性評価に活用することが可能となった。【環境省】