一般財団法人環境イノベーション情報機構
政府機関のグリーン購入 平成21年度の環境負荷低減効果を試算
【ごみ・リサイクル グリーン購入】 【掲載日】2011.05.24 【情報源】環境省/2011.05.24 発表
環境省は、平成21年度に国などの公的機関がグリーン購入を進めた結果、達成された環境負荷低減効果の評価を取りまとめ、公表した。公表内容によると、CO2削減等の効果の試算及びグリーン購入法の判断の基準を満たす物品(特定調達物品)について、国が平成21年度に基準に適合する製品を調達した割合は、184品目中177品目(注1)において95%以上と、極めて高い水準にあったとしている。
平成21年度の国などの公的機関におけるグリーン購入によるCO2排出削減量は、約16万1千トンと試算(注2)され、これは家庭からの二酸化炭素年間排出量の約78,000人分に相当する。
また、対象品目7分野18品目について、市場における特定調達物品の占有等の調査を行ったところ、全体的に拡大傾向にあることが分かった。
(注1)公共工事分野以外の品目を対象。
(注2)算出可能な72品目について試算したもの。
【環境省】