一般財団法人環境イノベーション情報機構
電気自動車で防犯パトロール! 「電気自動車普及推進事業」(エコ・安全安心街づくり事業)
【大気環境 交通問題】 【掲載日】2009.11.24 【情報源】環境省/2009.11.24 発表
環境省は、電気自動車の普及推進を図るため、電気自動車を防犯パトロール車として活用することにより、市民が電気自動車に触れ、電気自動車の性能を体感できる機会を作ることのできる「電気自動車普及推進事業」を平成21年12月1日から東松山市(埼玉県)と厚木市(神奈川県)において開始すると発表した。今回防犯パトロール車両として使用するのは、富士重工業(株)製の電気自動車「スバル・プラグイン・ステラ」で運用する自治体に無償で貸し出されたもの。
12月1日には、東松山市役所における年末特別警戒出陣式において、電気自動車の出発式を行うほか、パナソニック電工(株)製の充電スタンド(ELSEEV)のデモも併せて行う予定。【環境省】