一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

コートジボワール不法投棄事件への国際支援など決定 バーゼル条約第8回締約国会議

ごみ・リサイクル その他(ごみ・リサイクル)】 【掲載日】2006.12.11 【情報源】環境省/2006.12.11 発表

 2006年11月27日から12月1日まで、ケニアのナイロビで「バーゼル条約第8回締約国会議(COP8)」が開催された。
 今回の締約国会議には、マレーシア、フィンランド、グルジアなどの閣僚を含む113か国の代表者が出席。
 (1)06年に発生したコートジボワール有害廃棄物不法投棄事件、(2)残留性有機汚染物質(POPs)廃棄物適正処理ガイドライン、(3)COP6で採択された「バーゼル条約実施のための2010年までの戦略計画」を踏まえた官民共同の取組みである「パートナーシップ・プログラム」−−などが議題となった。
 このうちコートジボワール有害廃棄物不法投棄事件については、コートジボワール政府から事件の報告と国際支援の訴えがあり、国際的に経済・技術的な支援を行うことが決議された。
 また、POPs廃棄物適正処理ガイドラインについては、「農薬8種及び商業用HCB」、「DDT」、「非意図的に生成されるPCDD/PCDF/HCB/PCBs」−−の3つの個別物質技術ガイドライン案が採択されたほか、COP7で採択された2つのガイドライン「総合ガイドライン」、「PCB個別技術ガイドライン」の更新が行われた。
 「パートナーシッププログラム」については、その進捗状況の報告や今後の取組みが議論された。
 さらに今回の会議では、閣僚級会議の一環として「電気電子廃棄物(E−Waste)ワールドフォーラム」が賢人会議として開催され、事務局から依頼された5か国の環境担当大臣・5名の産官学界の有識者による発表をもとに意見交換が行われ、その結果が「E−Waste問題解決に向けてのナイロビ宣言」としてまとめられた。
 次回締約国会合は、08年9月頃にインドネシア・バリ島で開催される予定。【環境省】 

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク