一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[海外]

イギリス、風力発電施設の建設に計画段階で地元の意見聴取を義務化へ

エネルギー その他(エネルギー)】 【掲載日】2013.11.29 【情報源】イギリス/2013.11.16 発表

 イギリスのエネルギー・気候変動省(DECC)とコミュニティ・地方自治省は、陸上風力発電施設の建設について、計画する事業者が地元と事前協議することを義務付ける方針を発表した。新規則では、タービン3基以上、または高さ15メートルを超えるタービンを持つ陸上風力発電施設の開発計画の認可を受けようとする事業者は、正式な計画申請を提出する前に、その提案内容と立地について地元地域住民と協議することが求められるようになる。新規則は、まもなく議会に提出される。
 この措置は、DECCが実施した、陸上風力発電に関する情報・意見募集の結果に応えたもの。寄せられた意見では、人々が開発の早い段階での公開された事業者との対話を求めており、質の良い、申請前の協議のもたらす利益が強調されたという。コミュニティ・地方自治省のエリック・ピクルス大臣は「早い段階で地域住民が意見を言えるようにすることで、開発業者も計画を進めていくかどうか、どのような変更が必要かを正式な計画を提出する前に検討できるようになる」と述べている。【イギリスエネルギー・気候変動省(DECC)およびコミュニティ・地方自治省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース