一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

大気系公害病認定患者の等級・診療報酬請求審査の困難事例を検討へ

健康・化学物質 公害予防/被害】 【掲載日】2005.03.24 【情報源】環境省/2005.03.24 発表

 環境省は、大気汚染に関する公害健康被害補償事業で、審査が難しかった事例を検討する「判断困難事例調査研究班会議」を新たに設置することを決め、その第1回会議を平成17年3月31日に開催することにした。
 大気系公害病患者については、昭和63年3月1日以降、新たな患者の認定が行われていないが、それ以前に認定を受けた人(16年3月末時点で5万3,024人)やその遺族に対しては、従来どおり「公害健康被害の補償等に関する法律(公健法)」に基づき、認定更新や補償給付支給が行われている。
 今回の研究班会議は、この補償給付事業に関連し、旧第1種指定地域の自治体が行っている公害医療の診療報酬請求内容の審査、認定患者の障害等級審査の中で、医学的に判断が難しかった事例を収集・検討し、自治体の今後の審査の参考となる資料をまとめることをめざしている。

(注1)大気汚染による公害病が多発しているとして、住民が公害病患者認定の対象となっていた地域。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク