一般財団法人環境イノベーション情報機構
アジア水環境パートナーシップ国際ワークショップを東京・汐留で開催へ
【水・土壌環境 その他(水・土壌環境)】 【掲載日】2005.01.17 【情報源】環境省/2005.01.17 発表
環境省は2005年1月24・25日の両日、東京・港区のヴィラフォンテーヌ汐留で、アジア水環境パートナーシップ(WEPA)国際ワークショップを開催する。WEPAは03年開催の第3回世界水フォーラムで、環境省が打ち出した水環境管理改善のための自主的取組みの1つ。
アジア各国の水環境行政、水環境保全技術に関する優良事例を収集し、協働作業により評価・整理した上でデータベース化により情報共有化を図り、アジア地域の水環境保全策の準備・形成・実施に役立てることをめざしている。
今回の国際ワークショップにはアジアモンスーン地域11か国の水環境行政担当官らが参加し、(1)「政策情報データベース」、「市民活動情報データベース」、「水環境保全技術データベース」それぞれの構成・内容や、(2)第4回世界水フォーラム(WWF4)に向けたデータベース構築の作業方針、(3)WEPAの全体構想と今後の計画−−を検討する。
なおこのワークショップの使用言語は英語と日本語(同時通訳あり)で一般傍聴が可能。傍聴希望者は事前に環境省水環境部水環境管理課(住所:〒100−8975東京都千代田区霞が関1−2−2、電話03−3581−3351内線6629,6639、FAX:03−3501−2717、電子メール:FUMIAKI_OGAWA@env.go.jp)まで申し込むことが必要。希望が多い場合は抽選により傍聴者を決定ることがある。【環境省】