一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

日本が油汚染損害追加基金議定書に加入へ

地球環境 海洋汚染】 【掲載日】2004.07.14 【情報源】国土交通省/2004.07.14 発表

 日本政府は2004年7月13日、「油汚染損害補償国際基金設立に関する1992年国際条約の2003年議定書」への加入書をロンドンの国際海事機関(IMO)本部でミトロポリス・国際海事機関事務局長に寄託した。
同議定書はタンカーから流出した海洋での油汚染損害で「油汚染損害補償国際基金(1992年基金)」による補償が十分でない場合に補償を行う追加的な国際基金設立を目的として、2003年5月に採択されている。
 日本政府は、ナホトカ号事件を経験し、世界有数のタンカー保有国・石油輸入国である日本が同議定書を批准し、その早期発効に寄与することは油汚染損害についての国際協力を推進する上で有意義であるとし批准作業を進めていたが、同議定書の内容を国内で担保するための法律「油濁損害賠償保障法」の改正が159回国会で成立したことにより今回ようやく加入書提出に至った。
 なお追加基金議定書は(1)8か国以上が議定書を締結し、(2)全締約国の拠出者が前歴年中に受け取った油の総量が4億5,000万トンに達したとの情報をIMO事務局長が1992年基金事務局長から受領する−−の2要件が満たされた日の3か月後に発効することになっている。日本は6か国めの議定書締結国にあたる。【国土交通省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク