一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

産構審にアジア域内での資源循環検討ワーキンググループ設置

ごみ・リサイクル リサイクル】 【掲載日】2004.06.21 【情報源】経済産業省/2004.06.18 発表

 産業構造審議会環境部会の廃棄物リサイクル小委員会の中に国際資源循環ワーキング・グループが設置され、平成16年6月18日に第1回会合が開催された。
 現在、各国の廃棄物処理は自国内処理が原則になっており、国境を超える廃棄物の移動はバーゼル条約などにより、厳格に管理されている。
 しかし近年は、アジア各国での再生資源に対する需要の高まりにより、日本で回収・リサイクルされた資源のアジア各国への輸出が急増しているほか、アジア各国が再生技術を持つ日本にいったん資源を輸出しリサイクルを行うなど、国境を越えた資源の取引事例も発生している。
 このワーキング・グループはこのような状況を受け、(1)アジア各国で適正処理再資源化が難しい廃棄物を日本が引受け、処理・再資源化すること、(2)アジア各国内での適正処理リサイクルを推進するための基盤整備、(3)アジア諸国に進出した日系企業が現地で日本国内と同水準の廃棄物処理・リサイクルを実践することの促進−−などの課題を検討する。
 なお、アジア各国内での廃棄物適正処理リサイクル基盤整備策の中では、日本で回収・リサイクルされたブラウン管ガラスカレットをアジア各国でのブラウン管製造に利用するなどの循環資源の貿易円滑化も検討する。【経済産業省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク