一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

第38回全国野生生物保護実績発表大会 山梨県長坂中が環境大臣賞を受賞

自然環境 野生動植物】 【掲載日】2003.12.04 【情報源】環境省/2003.12.02 発表

 平成15年12月1日、環境省と(財)日本鳥類保護連盟の主催により、東京・霞ヶ関の中央合同庁舎第5号館講堂で「第38回全国野生生物保護実績発表大会」が開催された。
 この大会は全国の学校や団体が、野生生物の調査・保護活動を通じて得た経験や活動状況を発表しあうもので、子供たちの野生生物保護への関心と理解を深めることを目的に昭和41年から毎年開催されている。
 今回は各都道府県知事から推薦のあった学校・団体の中から審査会で選考された9校と1団体が発表を行い、最終審査の結果、オオムラサキの個体数調査などに取り組む山梨県長坂町立長坂中学校が環境大臣賞を受賞した。
 なお文部科学大臣奨励賞は静岡県袋井市立笠原小学校と岐阜県立郡上高校が、林野庁長官賞は北海道旭川市立台場小学校と岩手県立盛岡農業高校が受賞。このほか(財)日本鳥類保護連盟会長賞、環境省自然環境局長賞、(財)日本鳥類保護連盟会長褒状などの各賞も決定し、各校・団体にそれぞれ表彰状が授与された。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク