一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

「平成24年度地域主導による再生可能エネルギー導入のための緊急支援事業委託業務」公募開始

エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2012.11.01 【情報源】環境省/2012.11.01 発表

 国土交通省は、平成24年11月1日、「平成24年度地域主導による再生可能エネルギー導入のための緊急支援事業委託業務」の公募を平成24年11月16日まで実施すると発表。
 この事業は、再生可能エネルギー事業計画の策定のための各種調査・検討等を行い、再生可能エネルギーの導入を促進することを目的として実施するもの。
 公募の対象となる業務は、バイオマス発電、水力発電及び風力発電を導入するに当たり必要となる、資源量、自然条件及び社会条件に関するデータを整備するための調査、関係者との調整、事業計画の策定等を実施するもので、[1] 導入しようとする発電施設の総設備容量が1メガワット以上であること(ただし、水力発電は30メガワット以下であること)。[2] 業務の実施に当たり、当該発電施設の導入予定地の存する市町村の協力が得られており、事業化に向けても当該市町村の協力が得られることが確実であること。[3] 現時点で得られている情報から、当該発電設備の導入が事業採算性を有する可能性があると判断されること。−−の3つの条件を満たすものとしている。
 応募方法等詳細についてはプレスリリースを参照のこと。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク