一般財団法人環境イノベーション情報機構
「平成22年度エコポイント等CO2削減のための環境行動促進モデル事業」公募開始
【地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2010.02.03 【情報源】環境省/2010.02.02 発表
環境省は、「平成22年度エコポイント等CO2削減のための環境行動促進モデル事業」の公募を開始した。同省では、国民参加による温暖化対策の切り札として、様々な温暖化対策型の商品・サービスの購入・利用等に伴いポイント(エコ・アクション・ポイント)が貯まり、そのポイントを商品等に交換することができるモデル事業を平成20年度から推進しており、平成23年度以降、経済的に自立した民間主導のビジネスモデルを確立することを目指している。
平成22年度は、同省が示す「エコ・アクション・ポイント対象商品・サービス・行動の考え方」に適合する温室効果ガス排出削減に資する商品・サービスの購入・利用や行動に対してポイントを付与するシステムを構築し、経済的に自立した形で行われるビジネスモデルの立上げ(拡張・改良を含む。)について、新規性・発展性のあるものに限って支援を行うもの。
なお、ポイントの還元メニューは、温室効果ガス排出削減に資する商品等に限らず、国民に幅広く魅力的なものとして受け入れられるような商品等を対象としている。
対象事業は、全国規模での利用が可能であり、あらゆる業種・業態の事業者と幅広い国民が参加することのできる、簡便で汎用性の高いエコポイントプラットフォームの設計・開発(拡張・改良を含む。)、及び実際のポイント付与などのエコポイントの試行事業(エコポイントの一般国民への周知を含む。)を行うもの。
応募締切は、平成22年2月19日17時(必着)。応募方法等詳細に関しては、プレスリリース添付の公募要領等を参照のこと。【環境省】