一般財団法人環境イノベーション情報機構
平成21年度第1回自然再生専門家会議 開催へ
【自然環境 その他(自然環境)】 【掲載日】2009.07.13 【情報源】農林水産省/2009.07.13 発表
自然再生推進法に基づき、上サロベツ(北海道)、阿蘇草原(熊本県)、久保川イーハトーブ(岩手県)及び森吉山麓高原(秋田県)における自然再生事業実施計画の送付があったので、専門家の意見を聴くため、平成21年7月21日に東京・千代田区の農林水産省にて自然再生専門家会議が開催開催される。自然再生推進法では、自然再生事業の実施者が自然再生事業実施計画を作成したときはただちに、主務大臣と事業対象区域の都道府県知事に、自然再生事業実施計画とその全体構想の写しを送付しなければならないことになっている。
今回は、自然再生事業の推進に向けた取組状況と今回提出された4つの地域の自然再生事業実施計画について議論がなされる予定。
傍聴希望者は、7月16日必着で申し込む必要がある。
○申込先
農林水産省大臣官房環境バイオマス政策課推進班 宛
FAX:03-3591-6640
申込専用サイト:https://www.contact.maff.go.jp/maff/form/1332.html
【農林水産省】【国土交通省】