一般財団法人環境イノベーション情報機構
野生鳥獣による農作物被害面積、19年度は9万1,000haに
【自然環境 野生動植物】 【掲載日】2008.09.19 【情報源】農林水産省/2008.09.19 発表
農林水産省は、平成19年度に野生鳥獣類が農作物に与えた被害についての全国集計結果をまとめ、20年9月19日付けで発表した。19年度の野生鳥獣類による農作物被害面積は、18年度に比べ1万5,000ha少ない9万1,000ha。
また被害を受けた農作物の量は、18年度比で6,000t増加して40万6,000t、被害金額は18年度より少ない185億円となった。
野生動物の種類ごとでは、イノシシによる被害金額が50億円(18年度比5億円減)と最も多く、シカの47億円(18年度比4億円減)、サルの16億円(18年度比3,000万円減)がこれに続いた。 【農林水産省】