一般財団法人環境イノベーション情報機構
温泉施設の可燃性ガス暫定対策について実施状況を公表
【自然環境 自然とのふれあい】 【掲載日】2007.10.24 【情報源】環境省/2007.10.23 発表
環境省では、温泉施設において発生する可燃性ガスに関する当面の暫定対策について」における対策の19年9月末までの実施状況の報告結果ついて公表した。公表の内容は、法改正を含む恒久的な対策が実施されるまでの当面の暫定的な対策として、換気設備や検知器の設置等を必要な事業者に要請するよう、平成19年7月24日都道府県知事に対して通知(依頼)を行った調査結果を取りまとめたのも。
調査対象地域内源泉数5,394件の内、源泉等が一部でも屋内又は地下室に設置されている源泉数は1,858件、源泉等が完全な屋外に設置されている源泉数は3,536件であった。
また、源泉等が一部でも屋内又は地下室に設置されている源泉1,858件のうち、可燃性ガスが検出された源泉数(暫定対策要請件数)は492件で、9月末時点で対策が完了した件数は157件、9月末時点で対策が完了していない件数は333であった。【環境省】