一般財団法人環境イノベーション情報機構
18年度上半期の家電4品目不法投棄台数、6万8,642台に
【ごみ・リサイクル リサイクル】 【掲載日】2007.07.11 【情報源】環境省/2007.07.10 発表
環境省は平成18年度上半期(4〜9月)の家電リサイクル法対象4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機)の不法投棄台数の調査結果をまとめ、19年7月10日付けで公表した。18年度上半期の4品目別不法投棄台数は、1,836市区町村のデータでエアコンが計3,294台、ブラウン管式テレビが3万7,096台、冷蔵庫・冷凍庫が計1万6,462台、洗濯機が合計1万1,790台で4品目合計では計6万8,642台となった。
17年度上半期と18年度上半期の廃家電4品目の不法投棄データを持つ1,741市区町村について、両年度の累計不法投棄台数を品目別に比較した結果では、18年度上半期の不法投棄台数がエアコンで2,070台(38.7%)減少、ブラウン管式テレビで2,980台(7.5%)減少、冷蔵庫・冷凍庫で1,102台(6.3%)減少、洗濯機で1,833台(13.5%)減少しており、総計では7,985台(10.5%)の減少となっていた。
また、1万人あたりの不法投棄台数を市区・町・村別にみると、市区は5.2台、町が7.1台、村が13.5台となり、町村部で単位人口あたりの不法投棄台数が多い傾向が見られたが、不法投棄された廃家電に行政区域外から持ち込まれたものが1割以上混ざっていると回答した自治体の割合をみると、市区では30%だったのに対し、町では49%、村では53%にのぼり、町村は不法投棄された廃家電が行政区域外から持ち込まれたと考えている傾向があることが把握された。
一方、不法投棄が悪質化していると回答した自治体は35%で、その72%が谷底など回収が困難な場所に不法投棄されたことを悪質化の事例としてあげていた。【環境省】