一般財団法人環境イノベーション情報機構
京都議定書遵守委員会 促進部・執行部の議長決まる
【地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2006.03.03 【情報源】環境省/2006.03.03 発表
ドイツ・ボンで2006年3月1日から3日までに開催された、京都議定書第1回遵守委員会で、同委員会委員の浜中裕徳慶応義塾大学教授が、遵守委員会促進部の議長に選出された。また、同委員会執行部議長にはアルゼンチン環境大使・主席交渉官のラウル・エストラーダ・オユイレラ氏が選出された。遵守委員会は、京都議定書の各国削減目標が守られているかを検討し、守られなかった場合には、その理由に応じて達成のための措置を課す組織。05年11月28日から12月9日まで、カナダのモントリオールで開催された気候変動枠組条約第11回締約国会議(COP11)・京都議定書第1回締約国会合(COP/MOP1)で設置が正式決定した。
促進部は、資金や技術がなくて守れなかった国に対する助言や資金・技術提供などを担当するが、執行部は不遵守公表、京都メカニズムへの参加資格停止、不遵守量の1.3倍を次期約束期間に上乗せすることなど、強制力を持った措置を決定する権限を持っている。【環境省】