一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

第40回全国野生生物保護実績発表大会を実施へ 10校が活動発表

自然環境 野生動植物】 【掲載日】2005.11.28 【情報源】環境省/2005.11.28 発表

 環境省と(財)日本鳥類保護連盟は平成17年12月5日、東京・霞ヶ関の中央合同庁舎第5号館講堂で「第40回全国野生生物保護実績発表大会」を実施する。
 この大会は全国の学校や団体が、野生生物の調査・保護活動を通じて得た経験や活動状況を発表しあうもので、子供たちの野生生物保護への関心と理解を深めることを目的に昭和41年から毎年開催されている。
 発表を行うのは各都道府県知事から推薦のあった学校・団体の中から審査会で選考された10校。外来種タイワンシジミの調査研究を行っている神奈川県の向上高等学校、絶滅危惧海浜植物群落を調査研究している愛媛県伊予農業高等学校などが発表する。
 なお発表後最終審査が行われ、環境大臣賞などの各賞が決定される。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク