一般財団法人環境イノベーション情報機構
05年9月の世界平均地上気温、9月としては1880年以降最高に
【地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2005.10.14 【情報源】気象庁/2005.10.14 発表
2005年9月の世界の平均地上気温が1880年以降最も高かったことが、05年10月14日の気象庁の発表で明らかになった。気象庁の解析によると、05年9月の世界の月平均地上気温の平年差はプラス0.85℃(注1)で、これまで9月の月平均地上気温の最高値だった1998年のプラス0.59℃を大幅更新した。
一方、05年9月の日本の月平均地上気温の平年差はプラス1.38℃で、これは1898年以降の観測記録の中で3番目に高い値。
9月の世界の月平均地上気温は、長期的には100年でプラス0.4℃、日本の月平均地上気温は100年でプラス0.9℃の割合で上昇しており、とりわけ1990年代以降に高温記録が頻出している。また、2001年後半からは対流圏の気温や海面水温も高い状態が続いている。
気象庁ではこれらの現象の要因を、地球温暖化の影響に、数年〜数十年規模の気温の変動が重なったとみている。
(注1)10月14日現在の速報値。【気象庁】