一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報江戸川放水路と行徳鳥獣保護区をめぐる新浜探鳥会

江戸川放水路と行徳鳥獣保護区をめぐる新浜探鳥会

【カテゴリ】 自然環境 身近な自然の保全

【開催日】2013.06.09

【開催地】千葉県


開催時間:地下鉄東西線 行徳駅前(改札を出て左前方の広場)
       午前10時
開催場所:ロングコース 江戸川放水路経由で行徳鳥獣保護区
       解散は15時30分頃
ショートコース 行徳鳥獣保護区のみ 解散は13時30分頃
内容:ロングコース 江戸川から保護区まで幅広く観察します。都会
の中に驚くほどの自然が息づいています。
   ショートコース 行徳保護区の中を歩きながら、草木や鳥などの
生きものを観察します。
開催場所:行徳鳥獣保護区(千葉県市川市福栄4−22−11)
主催:NPO法人行徳野鳥観察舎友の会
NPO法人行徳野鳥観察舎友の会は、「よみがえれ新浜」を合言葉
に市川市行徳(新浜)活動しているNPO法人です。
内容:行徳保護区の中を歩きながら、草木や鳥などを観察します。
放水路では優雅に飛ぶコアジサシやウミネコが楽しみです。朔月
(新月)で大潮ですから干潟も観察しましょう。保護区では田植えが
終了して繁殖の季節です。毎年この時期、人が食べても美味しい
サクランボを狙ったムクドリの大群がやってきます。今年はどうで
しょう。北池で繁殖したアオサギのヒナは見えるでしょうか。5年平
均で28種を記録しています。
参加費用:200円
持ち物:昼食、飲み物、観察道具、
放水路経由コース参加者はバス代380円(子供190円)
照合先:047-397-9046(千葉県行徳野鳥観察舎)

【登録日】2013.04.23

登録者情報

【登録日】 2013.04.23

【登録者】すずがも通信

この情報の修正・削除