一般財団法人環境イノベーション情報機構
『食品等の放射能汚染はどうなっているの? −市民測定所7ヶ月から見えてきた汚染状況−』
食品の測定ってどうやるの?
土壌の汚染ってどうなの?
多くの市民が「食の安全を守りたい」という気持ちから、自分達で測定機を購入し、測定を始めました。そして、「全国市民放射能測定所ネットワーク」として連携しながら、市民の手で食品や土壌の測定を始めています。全国の市民測定所を取りまとめる世話人をしている「こどもみらい測定所」代表 石丸偉丈氏に7ヶ月に及ぶ測定実績から見えてきたことなどを分かりやすく説明していただきます。全国の市民測定所から見えてくる汚染の傾向、市民測定所開設に至った経緯、そもそも測定とはどういうものなのか等。
《講師》「こどもみらい測定所」代表 石丸偉丈氏
《日時》7月8日(日)14:00〜16:00 受付開始:13:30
《場所》目黒区 緑が丘文化会館 本館 第三研修室
《参加費》500円
《主催》
3.11以降の子育てを考える会・放射能対策プロジェクト事務局
自由が丘住区住民会議 環境整備委員会
準備の都合上できれば事前申込を以下にお願いします。
http://ameblo.jp/mylifeissobeautiful/
当日の飛び込み参加もOKです。
【登録日】2012.06.10