一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

透明度 環境用語

作成日 | 2003.09.12  更新日 | 2009.10.14

透明度

トウメイド   【英】Transparency  

解説

直径30cmの白色円板(セッキー円盤)を水中に沈め、水面から識別できる限界の深さをmで表示する水質指標の1つ。

湖や海の水の透明さを表す値で、透明度が低ければ、海中へ届く光の量が少なく、海藻など海中植物の光合成が妨げられる。浮遊物質(砂、シルト、原生動物、生物の死骸・排出物など)による濁りが透明度を下げる原因。

水産環境水質基準では、年平均5m以上、最低値2.5m。透明度は浮遊懸濁物質の量と密接な関係を有するが、季節、天候などによってかなり変動するもので、測定回数を多くすることが望ましい。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト