一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2003.09.12 更新日 | 2009.10.14
新エネルギー
シンエネルギー 【英】New Energy
解説
石炭・石油などの化石燃料や核エネルギー、大規模水力発電などに対し、新しいエネルギー源や供給形態の総称。
化石燃料など高度成長期を支えたエネルギー源が、枯渇によるエネルギー危機、燃料中に含まれる窒素・硫黄などによる汚染物質の排出(NOx・SOx)、二酸化炭素の排出による地球温暖化、また大規模水力発電による流域の自然破壊や生態系への影響、さらに原子力発電においても安全性や核廃棄物の処理問題などさまざまな問題を抱えることから、エネルギーの安定供給や環境負荷低減などの観点から開発が進められてきた。
「新エネルギー利用等の促進に関する特別措置法(新エネルギー法)」(1997)で定める「新エネルギー等」には、太陽光発電、風力発電などの再生可能な自然エネルギー、廃棄物発電などのリサイクル型エネルギーのほか、コジェネレーション、燃料電池、メタノール・石炭液化等の新しい利用形態のエネルギーが含まれる。2002年の同法改正により、新たに食品廃棄物や廃材などを発電に利用する「バイオマス」と雪や氷を活用する「雪氷冷熱」の2つが加えられたとともに、廃プラによる廃棄物発電は対象から外された。
また、新エネルギーの利用等の促進に最大限の努力を行うことにより、エネルギー供給に占める新エネルギーの割合を3%程度(1996年度実績1.1%)まで高めることを目標としている。
この解説に含まれる環境用語
- 風力発電
- 廃棄物発電
- 廃棄物
- 燃料電池
- 二酸化炭素
- 窒素
- 地球温暖化
- 太陽光発電
- 生態系
- 新エネルギー利用等の促進に関する特別措置法
- 新エネルギー法
- 自然エネルギー
- 環境負荷
- 化石燃料
- リサイクル
- バイオマス
この環境用語のカテゴリー
関連Webサイト
- 現行新エネルギー政策の概要(資源エネルギー庁):http://www.enecho.meti.go.jp/policy/newenergy/newene4.htm
- 新エネルギー政策の解説(財団法人新エネルギー財団):http://www.nef.or.jp/energypdf/index.htm